Archive for 2010年12月

大掃除

2010年12月22日

本日12月22日は5時間目に全校で大掃除を行いました。改修工事できれいになった校舎も、日常の学習活動で汚れが目立つところも・・・。普段はなかなか手の届かないところも、一生懸命にきれいにしました。いい気分で1年を終われそうです。

がんばれ ぞうきんがけ

みんなで手分けして

1年生きなこ作り

2010年12月21日

今日12月21日は1年生が学校園で育てた大豆を使い、「だいずのだいへんしん」と題して、きな粉づくりに挑戦しました。お母さんたちにも助けてもらいながら、コーヒーミルでひいた大豆粉をふるいにかけ、きな粉にしていました。最後はお餅につけてきな粉もちとしていただきました。感想を聞くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・当然「とってもおいしかった!!!」  お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。

緊急告知2

2010年12月16日

 昨日お知らせした6年生の総合での取り組みへ取材が入りました。本日(12月16日)18時15分からのHBCの番組で放送されるそうです。子どもたちの取り組みを広く知っていただくチャンスです。よろしければご覧ください。

緊急告知

2010年12月15日

 明日12月16日、本校の6年生が、総合的な学習の時間で取り組んでいる「世界寺子屋運動」への協力を呼びかけるため、イオン緑苑台店前でビラ配布をします。時間は、11時前になるかと思います。活動は、ビラ配布をする子、リーフレットの町内回覧を依頼する子、書き損じはがき回収箱を作成する子、マスコミへ取材を依頼する子など分業しています。また、当日は6年生の取り組みをHBCが取材に訪れます。もしかしたら夕方の番組で取り上げられるかも・・・。楽しみです。

今日の双葉小学校

2010年12月14日

今日12月14日は、全学年でCRT学力検査を実施しています。今日は国語と算数、明日は3年生以上で社会と理科を行います。児童の実態を客観的に捉え、よりよい指導に結びつくように結果の活用を図ります。

 4時間目には、5年生の理科の授業で、理科支援員の上坂さんの協力を得て、食塩の観察を行いました。理科支援員には、今回の実験補助の他、実験機材の準備、理科室の整備等をお願いしています。細やかな準備で、実験もスムーズです。

校長先生の読み聞かせ

2010年12月13日

 本日12月13日(月)は、読書月間の事業の一つとして、校長先生による読み聞かせを中休みに図書館で行いました。「教室は間違うところだ」と「花さき山」の読み聞かせに、集まった子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。学級担任やボランティアの方々による読み聞かせなど、様々な方の読み聞かせを経験を通し、子どもたちの読書意欲の喚起に努めています。時には家庭でも読み聞かせをしたり、それぞれに一緒の時間に本を読むなどの取り組みもよいかと思います。

今日の双葉小学校

2010年12月9日

本日12月9日は、2時間目に4年1組の研究授業を行いました。長方形が組み合わされた図形の面積を求める問題です。子どもたちは、はじめは悪戦苦闘しながらも次第に一人で何通りもの方法を見つけることができました。難しくてもあきらめずに学習に立ち向かう姿が見られました。

いろいろなやり方をみんなに発表

同じく2時間目、6年生は租税教室を行いました。税金の使い道や大切さについて、税務署の職員の方から直接指導していただきました。

風邪による欠席は全校で8名、油断できません。

大空学級研究授業

2010年12月8日

12月8日は「おおぞら学級」で算数の研究授業を行いました。繰り上がりのあるたし算を、タイルを使いながらやり方を考えていきました。どの子も、自分のやり方を発表することができ、さらに友だちの発表を聞き、どこが違うかを指摘し合うなど、とても中身の濃い学習でした。

生活標語表彰と書記局交流

2010年12月8日

12月7日は、花川中学校区育成協議会主催の「生活標語表彰」と「児童会・生徒会書記局交流」が行われました。はじめに生活標語の入選者と優秀賞の受賞者の標語発表と表彰を行いました。本校からも4名の児童が、表彰を受けました。続いて行われた書記局交流では、各校の取り組みを発表し合い、意見交換を行いました。近隣の学校とも連携しよりよい活動を目指します。

自分たちの活動を発表する双葉小児童会書記局

ありがとう声かけ運動の皆さん

2010年12月3日

今日12月3日は、5月はじめから11月末まで24回にわたって、下校時に子どもたちとあいさつを交わしながら安全を見守ってくれた「声かけ運動」の皆さんをお招きし、全校集会を行いました。児童会長からの感謝の言葉の後、各学年代表の感謝の手紙の文集を手渡し、全校児童で「ビリーブ」を合唱しました。その後、声かけ運動の皆さんにも参加してもらい、一緒にゲームを楽しみました。暑い日も雨の日も、子どもたちのために活動してくださった皆さんに感謝でいっぱいです。

児童会長からの感謝の言葉

爆弾ゲーム~負けた人は自己紹介